海苔に小さい穴を開けると食べやすい。[パリパリのり切り隊]が手放せない便利さ!

料理

お弁当には海苔が欠かせませんが、普通に使うとすごい噛み切りにくいんですよね。

私はよくおにぎりを作るのですが、海苔を買ったらまとめて使いやすい大きさに切って、細かい穴を開けておきます。

[パリパリのり切り隊]という穴開け器がすごい便利なんですよ。


パリパリのり切り隊

コンビニのおにぎりが食べやすい理由

コンビニのおにぎりって、海苔がパリパリしていて美味しいじゃないですか。

あれは海苔に小さな穴がたくさんあいているため、海苔が千切れやすいとのこと。ミシン目加工のようなものですね。

これを何かで読んで知った時、あ~、うちでもそれができたらなあ……と思いました。

ある日、雑貨屋さんで買い物していたら……あったんですよ。それを現実にするものが!

それがこの[パリパリのり切り隊]なわけです。

172個のトゲトゲを海苔に押し付けると……

使い方はこんな感じです。


パリパリのり切り隊

シリコンシートの上に海苔を置いて、突起のついた面を乗っけていくと、バリバリバリッと気持ちのいい音がします。

これだけで海苔に穴がたくさんあくので、ごはんに巻いた時にすごく食べやすくなるんです。

お弁当のごはんの上に海苔を敷く時もおすすめ。もちろん手巻き寿司なんて最高ですよね。

かーいわれ巻き巻き、巻いて巻いて……トー!

手巻き寿司というと、とんねるずのミツカン酢のCMを思い出します。

「ねーぎとろ巻き巻き♪」と真似して作ったものですが、当時は海苔が噛み切りにくくて、酢飯があふれ出てしまいました。

あの頃これがあったら良かったのに……。

多めに作って専用の袋で保存

私は焼き海苔を買って袋を開けたら、全部取り出して穴あけ作業をやってしまいます。

一枚を四等分に切り分け、[パリパリのり切り隊]を使って穴をあけたら、海苔保存袋に入れておきます。

私が使っているのは、密封できるアルミ袋。海苔専用として作られているだけあって、使い勝手が良いです。

普通のジップロックでもいいと思いますが、使うたびに開閉していると、だんだん湿気てくるので……。

海苔を買った時についてくる乾燥剤も、捨てずに利用しています。

お子さんなどが海苔が噛み切れなくて困っている方は、一度[パリパリのり切り隊]を使ってみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました